SDGs

【講演】SDGs×経営戦略が 中小企業の未来を変える!?

2020年9月に、経済産業省・九州経済産業局が開催したSDGsオンラインセミナーでは「SDGs×企業・入門編~世界の潮流を経営に活かすには~」というタイトルで講演させていただきました。

そのときのご縁から、2021年3月に長崎経済同友会から声をかけていただき、約80名ほどの長崎地元経営者や支社長・支店長などの方々(95%は男性でしたけど)に向けて講演させていただきました。

タイトルは『SDGs×経営戦略が中小企業の未来を変える!?』

長崎経済同友会の2020年度のテーマが「SDGs」だそうで(ちなみに2019年は働き方改革)、これまで大学の先生方が数名、登壇して講演があったそうです。ただ、アカデミックな視点、グローバルな視点で、いまいちローカルビジネスのプレイヤーが多い同友会の方々は「まだいまいちピンと来てないようで」と言われていました。

なので、かみ砕いて「で、我が社は何からやればいいんだろうか」という筋道が立てやすくなり、学ぶ・動き出すことがしやすいような話で構成させていただきました。

と、ここで詳細を紹介しようと思いましたが、当日参加されていた経営者の方が、会社ブログの方で紹介してくださっていましたのでそちらを紹介したいと思います。

有限会社エスケイ・アイ・コーポレーションの代表取締役 中村徳裕さん、ありがとうございます!

これがキッカケで、長崎の地でもSDGs的なビジネスの根が広がったりしてくれると何よりですね!



複業家としての生き方~本業は自分?~前のページ

オンライン登壇が激増した1年だった。次のページ

ピックアップ記事

  1. キャリア教育のオンライン化が必須な理由
  2. 社員研修でさらに効果を発揮するストレングスファインダー
  3. 未来の教室を考える~これからの教育はどうなっていくのか?~
  4. リーダーシップ開発にソーシャルな活動が向いている理由
  5. VUCA時代のキャリアデザイン~授業動画を公開します~

関連記事

  1. SDGs

    【動画あり】ダイバーシティーは企業やまちの何を変えるのか?

    あなたの友人・知人に、次の4つの苗字を持つ方は何人くらいいますか?鈴…

  2. SDGs

    “LGBTと家族”から考えるダイバーシティ~杉山文野さんとトーク~

    ダイバーシティという言葉を見かけるようになって何年経ったでしょうか。…

  3. SDGs

    意外と知らないサンセットライブの裏側

    糸島半島の果て、芥屋海水浴場が音と人で埋まる3日間。日本全国から「ライ…

  4. SDGs

    九州でSDGs経営を推進するフォーラム!?

    2015年、国連で加盟国が全会一致で可決した「SDGs」。2016年に…

  5. SDGs

    セクシャル・マイノリティ

    友人に杉山文野(すぎやまふみの)という、性同一性障害の男性がいます。去…

  6. SDGs

    福岡でも広がるLGBT!でもみんなどこまで理解できているのかな?

    2018年4月1日より、ここ福岡市でLGBTなどの性的少数者の同性カッ…

絵本をつくりました

福岡テンジン大学関連

ファシリテーター関連

教育・人材育成のおすすめ

最近の記事

  1. 日記

    令和現象を考える~天皇の退位と即位と改元~
  2. 地域・まちづくり

    地域活動×図書館!~ビッグデータから導き出した健康寿命の伸ばし方?~
  3. 地域・まちづくり

    スタートアップカフェが1周年!と特区について
  4. 働き方・ワークスタイル

    2017年度は仕事がガラっと変わりそう
  5. ファシリテーター

    福岡でのワークショップの波
PAGE TOP