SDGs

【講演】SDGs×経営戦略が 中小企業の未来を変える!?

2020年9月に、経済産業省・九州経済産業局が開催したSDGsオンラインセミナーでは「SDGs×企業・入門編~世界の潮流を経営に活かすには~」というタイトルで講演させていただきました。

そのときのご縁から、2021年3月に長崎経済同友会から声をかけていただき、約80名ほどの長崎地元経営者や支社長・支店長などの方々(95%は男性でしたけど)に向けて講演させていただきました。

タイトルは『SDGs×経営戦略が中小企業の未来を変える!?』

長崎経済同友会の2020年度のテーマが「SDGs」だそうで(ちなみに2019年は働き方改革)、これまで大学の先生方が数名、登壇して講演があったそうです。ただ、アカデミックな視点、グローバルな視点で、いまいちローカルビジネスのプレイヤーが多い同友会の方々は「まだいまいちピンと来てないようで」と言われていました。

なので、かみ砕いて「で、我が社は何からやればいいんだろうか」という筋道が立てやすくなり、学ぶ・動き出すことがしやすいような話で構成させていただきました。

と、ここで詳細を紹介しようと思いましたが、当日参加されていた経営者の方が、会社ブログの方で紹介してくださっていましたのでそちらを紹介したいと思います。

有限会社エスケイ・アイ・コーポレーションの代表取締役 中村徳裕さん、ありがとうございます!

これがキッカケで、長崎の地でもSDGs的なビジネスの根が広がったりしてくれると何よりですね!



複業家としての生き方~本業は自分?~前のページ

オンライン登壇が激増した1年だった。次のページ

ピックアップ記事

  1. 社員研修でさらに効果を発揮するストレングスファインダー
  2. VUCA時代のキャリアデザイン~授業動画を公開します~
  3. キャリア教育のオンライン化が必須な理由
  4. リーダーシップ開発にソーシャルな活動が向いている理由
  5. 未来の教室を考える~これからの教育はどうなっていくのか?~

関連記事

  1. SDGs

    “LGBTと家族”から考えるダイバーシティ~杉山文野さんとトーク~

    ダイバーシティという言葉を見かけるようになって何年経ったでしょうか。…

  2. SDGs

    SDGsオンラインセミナーの講師

    九州SDGs経営推進フォーラムという経済産業省・九州経済産業局が主宰…

  3. SDGs

    SDGsを経営戦略に実装すると地方と中小企業の未来が変わる!

    2018年4月23日、OECD(経済協力開発機構)が、世界6都市を「S…

  4. SDGs

    SDGsを学ぼう~人類の生存戦略の到達点~

    SDGsと書いて「エス・ディー・ジー・ズ」と読む、この言葉知っていまし…

  5. SDGs

    サンセットライブが愛される理由?

    今年も行ってきました!サンセットライブ2015。福岡県糸島市芥屋に3日…

  6. SDGs

    SDGsを福岡で学ぶ・理解する・体験する~福岡テンジン大学~

    2010年9月に開校した福岡テンジン大学も、この9月で8周年を迎えます…

絵本をつくりました

福岡テンジン大学関連

ファシリテーター関連

教育・人材育成のおすすめ

最近の記事

  1. ファシリテーター

    アクティブラーニングにかかせないファシリテーション
  2. DIY不動産

    DIYリノベ~賃貸不動産の持続可能なビジネスモデル~
  3. 日記

    福岡市博物館協議会委員
  4. テンジン大学

    福岡テンジン大学学長ブログ
  5. 地域・まちづくり

    唐津という地方都市の可能性
PAGE TOP