北九州まなびとESDステーション

green bird 全国リーダー会議に参加してきました

2004年2月より参加してきている、街のおそうじをしているgreen bird。当時はまだ僕も大学4年生で、卒業間近の時期だったものの、こんな大人たちのこんなおもしろい活動があるんだ!という衝撃から、社会人になってもずーっと参加し続けておりました。この東京の原宿・表参道で2003年から始まった活動(現渋谷区長である長谷部さんがつくった)は、2004年当時は3チームだったのに、今では世界にも10チームほどあり全部で85チームにまで拡大しております。

 

全国のリーダーたちが原宿に集結!

年に1度、全チームのリーダーたちが集う「リーダー会議」があるのですが、今年は6月10日に原宿で開催されました。確か2012年くらいから参加しているので今年で6回目くらい?

 

2004年から福岡チームの活動に参加し、事務局長もしていましたが、福岡チーム代表だった木下氏が引退したタイミングで僕も事務局長的な役割は後輩にゆずっておりましたが、2013年に北九州市立大学の特任教員を始めたときに、大学生主体のチーム「小倉チーム」を立ち上げ代表を務めています。その小倉チームも、活動が北方(小倉南区)と黒崎(八幡西区)に広がったため「北九州チーム」に改名しました。

 

2017年の3月31日で北九州市立大学の特任教員は終わったのですが、その後も「特別講師」という肩書で、このグリーンバードを主とした「地域活動を教育プログラムとして提供する」という大学の先生としても関わらせていただきつつ、北九州チームの代表も続けております。

 

北九州チームが全世界トップ!2年連続!

2017-0610-2

 

年間の活動回数・参加人数という統計部門で、北九州チームは2位の福岡チームに1,000人近い大差をつけてMVPをとりました。これは2年連続で、昨年の全国リーダー会議でも統計部門でトップでした。他チームは思ったより活動回数がそんなに多くないんですよね。

 

もともと福岡チームで、週2~3回も活動していてその取りまとめを経験していたこともあり、チームを「1つのコミュニティ」として運営する経験値があるのと、北九州チームは大学生たちが主体で、かつ運営メンバーの半分くらいが「大学から単位が出る」立場の学生もおり(つまり教育プログラムの一環)、しっかり運営されているため結果が出やすいという相乗効果の賜物ですね。

 

2017-0610-5

 

毎年、全国から個性的な各チームのリーダーが集まるので夜はパーティーなのですが、昨年より歌舞伎町チームが幹事を担当することになり、初代歌舞伎町チームのリーダー(2人いたうちの1人)である手塚マキさん(元ホストで今は数店舗持つオーナー?)が手配して、ホストクラブを貸し切ってのパーティーです。

 

昨年、初のMVPで一緒に連れていった学生リーダーとともにシャンパンタワーにシャンパンを注がせていただいたので、今年は大学生が3名来ていたのと、彼らの主となる北九州市立大学の先生も誘って来ていただいたので、4名にシャンパンタワーをゆずりました!

 

ホストクラブにそもそも足を踏み入れることも人生であるかないかなのに、シャンパンコールにシャンパンタワーに注ぐという経験は大学生たちにはかなりの刺激になったと思われます(笑)

 

2017-0610-4

 

歌舞伎町の夜は長い・・・。この写真は4次会の様子、この時点で夜の2時ごろだったかなぁ。ここは歌舞伎町チーム初代リーダー(もう1人の方)の杉山文野くんが昔連れていってくれた、歌舞伎町の中でもかなりディープな中華料理屋「上海小吃 (シャンハイシャオツー)」というお店。まず料理がめちゃくちゃ美味しい。東京に行ったら必ず行きたいお店の1つ。

 

ちなみにこんな入口です。(昨年の写真)

2017-0610-6

 

ということで、朝までコースになりかけたところを、しゃっくりが止まらなくなったので4次会で僕は帰りました。。。この日は、同い年の友人でもある杉山文野の家に泊まらせてもらったのですが、彼は朝まで行っていたので先に1人帰らせてもらい、彼は朝5時ごろに帰ってきました(笑)

 

ということでgreen bird全国リーダー会議は今年も幕をおろしましたが、北九州チームは今年も参加人数絶好調で、大学生たちが本当によくがんばっていますので、来年もMVPとれるはず!



関連記事

  1. 北九州でクリエイティブなワークショップ

  2. 働きたいけど働けないママの現実を大学のキャリア教育で紹介すべき

  3. 北九州市立大学・特任教員の任期が終わったので振り返ってみた

  4. 地方の大学教育は変化の途上!~その2:ローカル&産業界人材~

  5. 大学と地域活動の取り組み最前線「自転車問題編」

  6. 国際会議でプレゼンしたら拍手が起きた「地域人材育成」の話

  7. リーダーシップ研修を行いました

  8. これからの社会変化とキャリアと地域活動を考える授業

福岡の歴史絵本をつくりました