地域活性と教育が結びついてきた!

6月29日(月)のTNCももち浜ストア夕方版の「なるほど・ザ・FUKUOKA」は、北九州市立大学の地域活動が専門の学部「地域創生学群」の紹介でした!学群長の眞鍋…

福岡を数字・歴史・地図から学ぶ授業

ブログを1カ月以上、更新しないというのも理由がありまして、この1カ月は本当にギュギュっといろんなものがスケジュールに押し込まれておりました。ありがたいことに、3…

リーダーシップ研修を行いました

11月29日(土)、朝10時~16時まで(途中ランチ休憩1時間含む)という長時間に渡るリーダーシップを学ぶ研修の講師をしてきました。場所は北九州市戸畑区の戸畑駅…

パルコ新館OPEN!から見る流通戦争

11月13日(木)、九州一の繁華街・天神にまた新たな商業施設がOPENしました。天神の商業施設の中でも集客で元気のある“パルコ”が、新館をOPENさせましたので…

福岡は日本一子育てしにくい街?

※2017年12月追記『日経新聞にて「共働き子育てしやすい街」で福岡市が3位にランクイン!』共働きで、東京都以外という条件で、千葉の松戸、栃木の…

稼いで再生!商店街の新しい試み

北九州市の小倉駅からモノレールで1駅、平和通駅のすぐそばに、古びたアーケードがある商店街「魚町サンロード」の一角に、オシャレなカフェ&バーができていました。写真…

唐津という地方都市の可能性

10月11日(土)、テンジン大学と、いきいき唐津株式会社との共同企画で、唐津へ修学旅行へ行く授業を開催しました。(写真は「唐津くんち」の風景:唐津市フォトラ…

館長から地域コーディネーターへ

北九州市には129の小学校校区があり、市民センターと呼ばれる(いわゆる公民館)、地域の交流拠点があります。大きな自治体はどこもそうなのかな?このセンターの館長さ…

どこよりも詳しい福岡打ち水大作戦

「打ち水」という言葉を聞いたことありますか?ここ福岡では夏になると必ずテレビや新聞に「打ち水」という言葉が出てきて10年になります。そして本日(7/29…